Taste味わい

Related Words関連キーワード
ウッディファーム&ワイナリー
山形県上山市原口:(有)蔵王ウッディファーム
ウッディファーム&ワイナリー(WOODY FARM&WINERY/うっでぃふぁーむあんどわいなりー)は、自社畑で育てたブドウだけでワインを造る、ドメーヌワイナリー。テロワールに恵まれたワイン用ブドウ栽培の適地、蔵王山麓かみのやまで、滋味豊かなワイン造りを目指し、2013年から醸造をスタート。現在8ヘクタール(2021年現在)の畑でブドウを作り、3万本のワインの生産を目指しています。地域の特産である果樹栽培も手がけ、西洋梨のスパークリングワイン"ポワレ"やドライフルーツ・ジャムなどの商品で幅広く果物の魅力をお届けしています。
赤ワイン
ウッディファーム&ワイナリー
カベルネ・フラン 2019
- 通常価格
- ¥4,180 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥4,180 (税込)
- 単価
- あたり
「カベルネ・フラン」にハマるきっかけになるような、妖艶な味わいが魅惑的な赤ワイン!ワイナリー史上最高の出来の2019年ブドウを使用
「ウッディファーム&ワイナリー」が大きな可能性を感じて力を入れているブドウ品種「カベルネ・フラン」の極上赤ワイン
2019年のワイナリー史上最高の出来の「カベルネ・フラン」による魅惑的なミディアムボディの赤ワイン。天候と習熟したスタッフに恵まれたという2019年は市販酵母を添加せずに自然に発酵がうながされるのを待つ手法で醸造。それによって生まれた一期一会の味わいが楽しめます。引き締め役としてカベルネ・ソーヴィニヨンを7%ブレンド。
【醸造家・金原勇人(かなはらゆうと)氏のコメント】
市販酵母では表しきれない魅力があるとすれば、このワインから十分にそれを感じ取っていただけます。妖艶さやセクシーと表現される香りが、品種の素の香りと樽由来の香りの伴奏として漂います。あくまでメインを引き立てる香りとしてVTごとの微生物の坩堝(るつぼ)から生み出される風味は、一期一会のブドウの特徴を余すとこなく表現できました。もう二度と同じ系統の味わいは出来ないでしょう。
おすすめのペアリング
【バイヤー・菊地のおすすめ】
子羊胸腺肉のグリル料理(「ウッディファーム&ワイナリー」主催の山形市の「レストラン パ・マル」とのペアリングディナーイベントで登場)、鰻の蒲焼、大(中)トロマグロの刺身など
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- 赤ワイン
- 産地
- 山形県
- ワイナリー
- ウッディファーム&ワイナリー
- 品種・ブレンド比率
- カベルネ・フラン93%、 カベルネ・ソーヴィニヨン7%
- 生産年度
- 2019年
- タイプ
- ミディアムボディ
- 味わい
- エレガント
- アルコール度数
- 11.6%
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
- 限定
赤ワイン
【wa-syu限定】樽熟 マスカット・ベーリーA 2019
¥5,500
-
- 再入荷
白ワイン
REGALO 2021 ナイアガラ
¥2,310
-
シードル
シードル 2021
¥1,980
-
赤ワイン
サージュV.V. 2018
¥4,840
-
- 限定
スパークリングワイン
【岩崎醸造×wa-syu】IWAI KAMOSHI-SPARKLING No.3
¥7,920
-
ロゼワイン
しろしろ ピンク 2019
¥3,740