Taste味わい

Related Words関連キーワード
- #2022年夏おすすめワイン
- #caved'occiwinery
- #JapanWineryAward
- #JapanWineryAward2021
- #JapanWineryAward2022
- #どうぶつシリーズ
- #アロマティックワイン種
- #アロマティック品種
- #カーブドッチ・ワイナリー
- #ケルナー
- #スパークリングワイン
- #スパークリングワイン辛口
- #ナチュラルワイン
- #ナチュールワイン
- #ヴァン・ナチュール
- #世界を旅するワイン展2022
- #世界を旅するワイン展2022 カーブドッチ・ワイナリー
- #動物シリーズ
- #動物モチーフ
- #天然酵母
- #新潟ワイン
- #新潟ワインコースト
- #日本ワイナリーアワード
- #日本ワイナリーアワード2021
- #日本ワイナリーアワード2022
- #日本ワイン
- #泡もの
- #瓶内二次発酵
- #瓶内二次発酵スパークリングワイン
- #瓶内二次発酵ワイン
- #自然派ワイン
- #醸造家・掛川史人
- #野生酵母
カーブドッチ・ワイナリー
新潟県新潟市西蒲区角田浜:(株)カーブドッチ
カーブドッチ・ワイナリー(CAVE D'OCCI/かーぶどっちわいなりー)は、1992年に設立されたレストラン、スパ、オーベルジュを併設する、新潟を代表する滞在型ワイナリー。海と砂に囲まれた、日本ワインの新たな銘醸地「新潟ワインコースト」の歴史は、ここから始まりました。国産生ブドウかつ欧州系のワイン専用種のワインを造ることを目標に掲げ、ワイン未開の地でスタート。角田浜(かくだはま)の砂浜のような砂質土壌の適性品種を求めて、創業からこれまで40種類以上の品種を植えてきました。現在も約20種類のブドウを栽培しています。その中でも適性品種として最も期待されているのがスペイン原産の白ワイン用品種「アルバリーニョ」です。アルバリーニョをはじめとする数種類のブドウ品種をブレンドした「サブル」は、フランス語で「砂」を意味し、まさにこの土地の個性が表現されたフラッグシップワイン。そんな、風景が浮かぶようなワインを自在に生み出す醸造家・掛川史人(かけがわふみと)氏のワインは、ワイン愛好家から絶大な支持を集めています。目の前にはのびやかに横たわる角田山(かくだやま)。広大なブドウ畑に囲まれた一帯に設立されたカーブドッチ・ワイナリーは、訪れた人々がワイン造りの現場に触れ、ワインや料理を愉しみ、「ワイン」「食べる」「買う」「泊まる」の豊かな時間を過ごせるような空間やサービスを揃えています。
スパークリングワイン
カーブドッチ・ワイナリー
2020 ぺんぎん 跳ぶ (ケルナー発泡)
- 通常価格
- ¥4,620 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥4,620 (税込)
- 単価
- あたり
超少量生産!北海道余市のケルナーから造られる白ワイン「ぺんぎん」を軽く発泡させた「跳ぶ」は、クリーンでピュアな瓶内二次発酵のスパークリングワイン
大人気「どうぶつシリーズ」のケルナーの白ワイン「ぺんぎん」が跳んで、瓶内二次発酵のスパークリングに!
超少量生産の「跳ぶ」方の「ぺんぎん」が限定数入荷しました!北海道余市のケルナーから造られる白ワイン「ぺんぎん」を軽く発泡させた、辛口の瓶内二次発酵スパークリングワインです。デゴルジュマン(澱抜き)している、クリーンでピュアな味わい。フルートグラスで楽しむのが醸造家・掛川史人(かけがわふみと)氏のおすすめ!「どうぶつシリーズ」は、掛川史人(かけがわふみと)氏の趣味にはしったワインたち。優しく体に染み入るようなワインを目指して造られています。
【醸造家・掛川史人氏のコメント】
北海道産ブドウならではの酸がキレイに喉の奥へ抜けること、そして体に染み入るような優しい味わいを目指して造りました。北海道余市の契約農園産ブドウを使用しています。クラッシュしたブドウを即プレスし、軽い果汁清澄をおこなった後に低温でゆっくり発酵させました。ステンレスタンクで熟成させ、2021年7月に瓶内ニ次発酵を開始しました。デゴルジュマンしているので外観は非常にクリアで吹くこともありません。香りはケルナーの華やかさにほんの少し綿菓子のようなニュアンスを感じます。4気圧程度の穏やかな泡に設定しました。口に含んだ瞬間の質感が個人的に大好きで、液体の中心は硬質感と密度を感じさせつつ、輪郭は非常に柔らか。相反するようですがそれが両立しているのがこのワインの面白いところです。そして高めの酸が長い余韻をもたらします。オフフレーバーを散りばめたワインも良いですが、クリーンでピュアな味わいは美味しいなぁと素直に思います。飲む際は、ぜひフルートグラスでお楽しみください。縦長で口の狭いグラスがこのワインを最も美味しく飲ませるようです。
▼「どうぶつシリーズ」はこちら
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- スパークリングワイン
- 産地
- 新潟県
- ワイナリー
- カーブドッチ・ワイナリー
- 品種・ブレンド比率
- ケルナー100%
- 生産年度
- 2020年
- タイプ
- 辛口
- 味わい
- まろやか
- アルコール度数
- 13%
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
ロゼワイン
ホンジョー 勝沼 ロゼ
¥1,870
-
白ワイン
Trio the Chardonnay 2021
¥4,180
-
スパークリングワイン
ジュン スパークリング ロゼ
¥2,640
-
赤ワイン
KATAOKA MERLOT 2020 FRENCH OAK
¥4,950
-
その他ワイン
MV ロバの足音[375ml]
¥6,600
-
スパークリングワイン
愛してる スパークリング 2022
¥4,510