Taste味わい

Related Words関連キーワード
- #domainechaud
- #JapanWineryAward2021
- #JapanWineryAward2022
- #mothersday
- #mothersgift
- #キャンベル・アーリー
- #ギフト
- #コニサーズワイナリー2022
- #スパークリングワイン
- #スパークリングワイン辛口
- #ドメーヌ・ショオ
- #ナチュラルワイン
- #ナチュールワイン
- #ホワイトデー
- #ホワイトデーギフト
- #ロゼワイン辛口
- #ヴァン・ナチュール
- #動物モチーフ
- #新潟ワイン
- #新潟ワインコースト
- #日本ワイナリーアワード
- #日本ワイナリーアワード2022
- #日本ワイン
- #母の日
- #母の日ギフト
- #母の日プレゼント
- #泡もの
- #生食用ブドウ
- #生食用ブドウワイン
- #生食用ブドウ品種
- #自然派ワイン
- #醸造家・小林英雄JapanWineryAward
ドメーヌ・ショオ
新潟県西蒲区角田浜:Kobayashi Winery (株)
ドメーヌ・ショオ(Domaine Chaud/どめーぬ・しょお)は、フランス語でワインの醸造所を意味するDomaine(ドメーヌ)とオーナーである小林夫婦の「小(ショウ)」から名付けられた小さなワイナリーです。2011年9月、海と砂に囲まれた日本ワインの新たな銘醸地「新潟ワインコースト」に設立されました。Chaud(ショオ)にはフランス語で「熱い」や「情熱的な」という意味があります。土から考えて可能な限り自然な栽培を目指し、「1人1本飲めるワイン」をテーマに、飲みやすく飲みあきない 瑞々しい旨味のワイン造りを続けています。
スパークリングワイン
ドメーヌ・ショオ
ふうせん花束 2020
- 通常価格
- ¥3,740 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥3,740 (税込)
- 単価
- あたり
クマがふうせんの花束を持っているラベルがまさに味わいを表現しています!
ふうせんの花束のように軽やかで華やかな香りと口当たり
【醸造家・小林英雄(こばやしひでお)氏のコメント】
香りも高く色づきの良い葡萄!酸味も絶妙です。果汁をステンレスタンクに移動し温度を低めにとり、ゆっくりと発酵をすすめました。澱引きは少し早目に行い、軽やかに仕上げてます。微炭酸です。澱引きは行っていません。うす濁りで後口の丸みと甘い錯覚を演出しています。
冷蔵庫で良く冷やし、飲む前にゆっくりとかき混ぜてうす濁りにするのがオススメです。静かにゆっくりと開けて下さい。ぶどうの甘い香りと、心地よい酸味。後味は澱のうす濁りで甘いと感じられます。そして、炭酸が綺麗に爽やかにまとめ上げます。
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- スパークリングワイン
- 産地
- 新潟県
- ワイナリー
- ドメーヌ・ショオ
- 品種・ブレンド比率
- キャンベル・アーリー100%
- 生産年度
- 2020年
- タイプ
- 辛口
- 味わい
- シャープ
- アルコール度数
- 10%
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
- 限定
白ワイン
【カーブドッチ×wa-syu】露 ~つゆ~
¥5,500
-
- 限定
限定セット
【wa-syu限定】休日ランチ格上げセット
¥9,130
-
- 再入荷
白ワイン
REGALO 2021 ナイアガラ
¥2,310
-
赤ワイン
美味しさ対決「ProPro」 2018
¥4,620
-
スパークリングワイン
Pump up ツンデレ 2020
¥3,190
-
ロゼワイン
しろしろ チャチャチャ 2019
¥3,740