Taste味わい

Related Words関連キーワード
カタシモワイナリー
大阪府柏原市太平寺:カタシモワインフード(株)
カタシモワイナリー(Katashimo Winery/かたしもわいなりー)は、かつて日本一のブドウ生産量を誇った大阪で1914年から続く由緒あるワイナリー。日本酒の醸造技術を利用してワイン造りをスタートしました。戦後までは、杜氏がワインの醸造に参加していたそう。ワイン造りでこだわっていることは、健康なブドウを育てることと、蔵内の衛生管理を大切にすること。樹齢が高くなると、ブドウは土地に馴染んできます。通常、ワイン用ブドウは30年前後で更新しますが、古い木を大切に、できるだけ長く生きてもらえるように手入れをしています。100年を超える木も健在。日本のワイナリーには珍しい「グラッパ」をいち早く取り入れたり、たこ焼きに合うスパークリングワイン「たこシャン」をリリースしたりと、老舗だからこそできる新しい試みが注目されています。
スパークリングワイン
カタシモワイナリー
たこシャン
- 通常価格
- ¥2,970 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥2,970 (税込)
- 単価
- あたり
生産本数671本!大阪の老舗ワイナリーが提案する、たこ焼きに合うスパークリングワイン。たこ焼きパーティーで盛り上がること間違いなし!
大阪産デラウェア100%使用。たこ焼きと合わせてほしい、大阪スパークリングワイン
大阪のソウルフード「たこ焼き」にも合う、気軽に飲んでほしいワインを造りたいとの想いから「たこシャン」は生まれました。白いお花を連想させる爽やかな香り。バランスの取れたしっかりとしたコクも感じる、やや辛口のスパークリングワインです。
おすすめのペアリング
たこ焼き、粉もん、餃子
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- スパークリングワイン
- 産地
- 大阪府
- ワイナリー
- カタシモワイナリー
- 生産者
- 品種・ブレンド比率
- デラウェア100%
- 生産年度
- 2019年
- タイプ
- やや辛口
- 味わい
- シャープ
- アルコール度数
- 12%
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※画像はイメージとなります。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommendおすすめアイテム
-
白ワイン
峠のピノ・グリ
¥3,850
-
白ワイン
ヴィニュロンズリザーブ シャルドネ 2019
¥6,710
-
ロゼワイン
Campbell 2020
¥2,640
-
シードル
Apple Republic 2019
¥2,750
-
スパークリングワイン
Muscat Bailey A 2018 extra brut
¥3,960
-
赤ワイン
キュベパピーユ 大阪RED 2019年
¥4,400