Taste味わい

Related Words関連キーワード
Fattoria AL FIORE
宮城県柴田郡川崎町支倉塩沢:(株)Meglot
Fattoria AL FIORE(ファットリア アルフィオーレ/ふぁっとりあ あるふぃおーれ)は、2015年からワインをつくっている「農場=Fattoria」と代表の目黒浩敬(めぐろひろたか)氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストラン「AL FIORE」から名付けられました。「一輪の花」を意味するAL FIOREという言葉にはもっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。廃校になった小学校の体育館を改修して使用しているワイナリーは、多くの人の想いが詰まっています。
- 新着
スパークリングワイン
Fattoria AL FIORE
Orange Osmanthus
- 通常価格
- ¥3,960 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥3,960 (税込)
- 単価
- あたり
九能ワインズの中野雄揮氏に「一番気合が入る」と言わしめたワイン!ナイアガラ、デラウェア、メルローなど多彩な品種をブレンドしたスパークリング
オーストラリア、ニュージーランド、日本で活動する九能ワインズとFattoria AL FIOREがコラボしたスパークリングワイン!
【ワイナリーのコメント】
オーストラリア、ニュージーランド、日本を拠点に不定期にワインをリリースしている九能ワインズとFattoria AL FIOREのコラボレーションシリーズ「Kunoh Wines by Yuki Nakano」のワイン。
こちらは、ナイアガラ、デラウェア、メルロー、シャルドネ、ピノ・グリ、ツヴァイゲルト、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨンなどをブレンドしたスパークリングワインです。
全房のままプレスしたものの香りを可能な限り封じ込め、エアレーション (空気に触れさす作業)のタイミング、発酵温度、ブレンドの比率、舌の上での味の動きなど細部までこだわりました。
このアプローチはニュージーランド、オーストラリアの九能ワインズで重点的におこなっていますが、日本の九能ワインズはこのOrange Osmanthusのみとなります。
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- スパークリングワイン
- 産地
- 宮城県
- ワイナリー
- Fattoria AL FIORE
- 生産者
- 品種・ブレンド比率
- ナイアガラ、デラウェア、メルロー、シャルドネ、ピノ・グリ、ツヴァイゲルト、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン、その他 (ブレンド比率:非公開)
- 生産年度
- 2019年
- タイプ
- やや辛口
- 味わい
- まろやか
- アルコール度数
- 8%
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※画像はイメージとなります。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommendおすすめアイテム
-
赤ワイン
Vegan 2019
¥7,700
-
白ワイン
峠のピノ・グリ
¥3,850
-
シードル
JONApple 2019
¥2,750
-
スパークリングワイン
オーガニック・スパークリングワイン・キャンベルス
¥3,300
-
白ワイン
ソーヴィニヨンブラン 2018
¥4,620
-
ロゼワイン
ピノノワールロゼ 2019
¥9,460