Related Words関連キーワード
- #halloween
- #JapanWineryAward
- #JapanWineryAward2021
- #lumierewinery
- #mothersday
- #mothersgift
- #okunotawinery
- #アッサンブラージュ
- #アロマティックワイン種
- #アロマティック品種
- #オーソドックスワイン
- #サクラアワード
- #サクラアワード2021
- #デラウェア
- #ハロウィン
- #ハロウィンおすすめワイン
- #ハロウィンパーティー
- #バレンタインギフト
- #バレンタインデー
- #ブレンドワイン
- #ミルズ
- #ラ・フロレットシリーズ
- #ルミエールワイナリー
- #ロゼワイン
- #ロゼワイン甘口
- #ワインエキスパート厳選30銘柄
- #奥野田葡萄酒醸造
- #山梨ワイン
- #日本ワイナリーアワード
- #日本ワイナリーアワード2021
- #日本ワイン
- #木田茂樹
- #母の日
- #母の日ギフト
- #母の日プレゼント
- #生食用デラウェアブレンドワイン
- #生食用ブドウ
- #生食用ブドウブレンドワイン
- #生食用ブドウワイン
- #生食用ブドウ品種
- #白ワイン
- #白ワイン甘口
- #老舗
- #老舗ワイナリー
- #自然派ワイン
- #限定セット
wa-syu Select
山梨県笛吹市一宮町南野呂:(株)ルミエール
ルミエールワイナリー(Lumiere Winery/るみえーるわいなりー)は、山梨県笛吹市で代々続く老舗で、大正時代には宮内庁御用達となった由緒あるワイナリーです。明治18年(1885年)、降矢徳義(ふりやとくぎ)が甲州園(現在のルミエール)の前身となる降矢醸造場を創設。その後、大正7年に皇室御用達となり、昭和2年には昭和天皇御即位の御大典祝賀用に採用された歴史があります。
創業時から「本物のワインを造るには、本物のブドウを育てること」をモットーに、ワイン用ブドウの栽培を続け、自社農園では雑草を生かした「草生栽培」、人工的に耕さない「不耕起栽培」による土づくりをしているのもこだわりの一つ。雑草を増やすことにより多種の生物が共存する環境「生物多様性」が守られ、たくさんの動植物が生命を営んでいます。そのため、地上では虫によるブドウへの食害が減り、地下では水はけのよい柔らかい土壌が作られます。
1998年に国登録有形文化財に、2018年には日本遺産の構成要素に認定された「石蔵発酵槽(いしぐらはっこうそう)」でも有名。明治34年(1901年)に"日本のワイン王"と呼ばれた実業家・神谷傳兵衛(かみやでんべえ)氏の指導を受け、扇状地の傾斜を利用した日本初のヨーロッパ型横蔵式地下発酵槽で、現在も使用されています。
山梨県甲州市塩山牛奥:奥野田葡萄酒醸造(株)
奥野田葡萄酒醸造(Okunota Winery/おくのたぶどうしゅじょうぞう/オクノタブドウシュジョウゾウ)は、甲州市塩山に位置するとても小さなワイナリーです。小さいからこそできる丁寧なワイン造りをモットーに、自社農園を中心とした地域で栽培される糖度の高い良質な葡萄のみを用いて、素材本来の味わいを生かしたワイン造りをしています。
限定セット
wa-syu Select
【wa-syu限定】超希少品種ミルズ飲み比べセット
- 通常価格
- ¥5,830 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥5,830 (税込)
- 単価
- あたり
wa-syu限定セット!限られた生産地でしか作られていない超希少の黒ブドウ品種「ミルズ」2本セット。白ワイン、ロゼワインの2タイプ
日本ワインの魅力を飲み比べ!wa-syuバイヤーが厳選した、超希少品種「ミルズ」の甘口ワインセット
今では限られた生産地でしか作られていない超希少の黒ブドウ品種「ミルズ」の魅惑的な味わいが体験できる、甘口タイプを2本セットにしました。日本屈指のミルズを醸造することでも知られる山梨県の2つのワイナリー、「ルミエールワイナリー」の白ワイン、「奥野田葡萄酒醸造」のロゼワインの2タイプ。バラの花やライチ、白桃を思わせる優雅な香りをお楽しみいただけるセットです。
プレステージクラス ミルズ 2020/白ワイン
山梨県笛吹市で代々続く老舗で、大正時代には宮内庁御用達となった由緒あるワイナリー「ルミエールワイナリー」。「サクラアワード2021」銀賞受賞!日本でもほとんど栽培されていない希少な黒ブドウ品種「ミルズ」100%の白ワインです。山梨県産の完熟したブドウのみを厳選した、まろやかな味わいの白ワインは、ライチやバラのような華やかな香りと柔らかな口当たりが魅力。ほのかな甘みと酸味が、ボリューム感のある味わいにバランスよく溶け合っているため、食事はもちろん、リラックスしたい時にも楽しんでいただけるアロマテッィクなワインです。
[カテゴリ]白ワイン
[産地]山梨県
[ワイナリー]ルミエールワイナリー
[品種・ブレンド比率]ミルズ100%
[生産年度]2020年
[タイプ]甘口
[味わい]フルーティー
[アルコール度数]9%
[おすすめペアリング]ポークやチキンのソテーにハニーマスタードや柑橘系のフルーツソースを合せたお料理、または桃のゼリーなど
※単品の商品番号はCBS01100です。
2021 ラ・フロレット ローズ・ロゼ/ロゼワイン
甲州市塩山に位置するとても小さなワイナリー「奥野田葡萄酒醸造」。超希少品種「ミルズ」主体の甘口ロゼワインです。爽やかな甘みと酸味、バラの花やライチ、白桃を思わせる芳香そして美しいロゼ色が、パリ生まれのスイーツ「イスパハン」のような印象です。ワイナリーのマダム、中村亜貴子(なかむらあきこ)氏が外観、香り、味わいからイメージして描いたバラのラベルとともにお楽しみください。
[カテゴリ]ロゼワイン
[産地]山梨県
[ワイナリー]奥野田葡萄酒醸造
[品種・ブレンド比率]ミルズ、デラウェア (ブレンド比率:非公開)
[生産年度]2021年
[タイプ]甘口
[味わい]フルーティー
[アルコール度数]11.5%
[おすすめペアリング]ブルーチーズ、チーズを使ったデザート、フルーツ&生ハム、イスパハン
※単品の商品番号はCBR42000です。
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- 限定セット
- ワイナリー
- wa-syu Select
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※限定セットは、数量限定です。数量に達し次第、終了となります。※限定セットは、セット販売による特別価格です。単品ごとの販売価格とは異なります。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
- 受賞
ロゼワイン
ホンジョー 勝沼 ロゼ
¥1,870
-
スパークリングワイン
Ambra Frizzante 2019
¥2,970
-
赤ワイン
カベルネ・ソーヴィニヨン プルミエ クラッセ 2017
¥6,600
-
- 新着
白ワイン
メリメロ ブラン 2021
¥1,980
-
スパークリングワイン
Pump up イケズ 2020
¥3,190
-
- 限定
限定セット
【wa-syu限定】島みかん3種飲み比べセット
¥5,280