Taste味わい

Related Words関連キーワード
- #2023年ハロウィン
- #2023年ハロウィンおすすめワイン
- #halloween
- #JapanWineryAward
- #JapanWineryAward2021
- #JapanWineryAward2022
- #JapanWineryAward2023
- #marukiwinery
- #お花見ワイン
- #まるき葡萄酒
- #アッサンブラージュ
- #イベント観戦おすすめ
- #オーソドックスワイン
- #スポーツ観戦おすすめ
- #ハロウィンパーティー
- #ブレンドワイン
- #山梨ワイン
- #日本ワイナリーアワード
- #日本ワイナリーアワード2022
- #日本ワイナリーアワード2023
- #日本固有ブドウ品種
- #日本固有種
- #甲州
- #甲州ワイン
- #甲州古酒ブレンドワイン
- #甲州種
- #白ワイン
- #白ワインやや甘口
- #老舗
- #老舗ワイナリー
まるき葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町下岩崎:まるき葡萄酒(株)
まるき葡萄酒(Maruki Winery/まるきぶどうしゅ/マルキブドウシュ)は、現存する日本最古のワイナリー。1950年代に、当時まだ一般的ではなかった甲州の長期熟成をスタート。甲府盆地にある扇状地の豊富な地下水脈に守られた地下貯蔵庫では、1959年ヴィンテージの甲州を筆頭に、約25,000本ものワインが一升瓶で静かに熟成されています。長期熟成向きではないと言われる甲州の長期熟成を成功させた先人の知恵と技術を受け継ぎ、現在でもまるき葡萄酒ならではの熟成を続けています。
誕生年のワインに出会えるかもしれない、日本には珍しいワイナリー。日本食に合わせるワインとして、山梨を代表する品種、甲州とマスカット・ベーリーAを使った「毎日飲むためのデイリーワイン」「特別な日に飲むワイン」をラインアップしています。
白ワイン
まるき葡萄酒
ラフィーユ トレゾワ リザーブド 甲州
- 通常価格
- ¥4,290 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥4,290 (税込)
- 単価
- あたり
地下貯蔵庫で長期熟成したワイン。30年~40年、一升瓶に入れて寝かせていた原酒を、状態の良いものだけ5~6種類厳選!
甲州らしさ、熟成の表現、色、香り、味、これらを全て表現できるブレンドを心がけています
地下貯蔵庫で30年~40年もの間、一升瓶熟成させた希少な古酒を複数年絶妙にブレンド。黄金の輝き、深く濃醇なブーケ、溢れんばかりの凝縮感(旨み)と複雑な味わいが熟成酒の魅力。極上のデザートワインとしてはもちろん、味噌や麹、中華料理との相性が驚くほど秀逸な唯一無二の甲州ワインです。将来「甲州古曲」になるものもブレンドされています。熟成・保管環境の良い地下セラー(地下水による適度な湿気と年間一定の温度)で長期間寝かせたことにより、酸味・甘味・果実味・香り・アルコールが程良くまろやかに一体化し、優しい口当たりになりました。
おすすめのペアリング
うなぎ、あなご料理、味噌おでん、西京漬け、麻婆豆腐、お節、4種チーズのピッツァ 、青かび系のチーズ
Details詳細情報
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
- 限定
オレンジワイン
【ドメーヌレゾン×wa-syu】オレンジワイン 2022
¥2,530
-
スパークリングワイン
Craft vino 2022 レモン味
¥3,960
-
- 新着
赤ワイン
2022 島紅マスカットベーリーA
¥4,620
-
- 新着
オレンジワイン
2017 甲州F.O.S.
¥6,380
-
- 新着
白ワイン
BLANC BLANC 2022
¥3,740
-
ロゼワイン
Rose ロゼ
¥3,410