Taste味わい

Related Words関連キーワード
- #2023年初春おすすめ
- #Decanter
- #DecanterWorldWineAwards
- #DecanterWorldWineAwards2021
- #DWWA2021
- #G7広島サミット2023
- #hiroshimamiyoshiwinery
- #InternationalWineandSpiritCompetition
- #InternationalWineandSpiritCompetition2022
- #InternationalWineChallenge
- #InternationalWineChallenge2021
- #IWC2021
- #IWSC
- #IWSC2022
- #JapanWineCompetition
- #JapanWineCompetition2022
- #JapanWineryAward
- #JapanWineryAward2022
- #TOMOÉシリーズ
- #インターナショナルワインアンドスピリッツコンペティション
- #インターナショナルワインアンドスピリッツコンペティション2022
- #インターナショナル・ワイン・チャレンジ
- #インターナショナル・ワイン・チャレンジ2021
- #オーソドックスワイン
- #シャルドネ
- #デキャンター
- #デキャンター・ワールド・ワイン・アワード
- #デキャンター・ワールド・ワイン・アワード2021
- #世界を旅するワイン展2023
- #世界を旅するワイン展2023 広島三次ワイナリー
- #初春おすすめ
- #受賞
- #太田直幸
- #広島ワイン
- #広島三次ワイナリー
- #日本ワイナリーアワード
- #日本ワイナリーアワード2022
- #日本ワイン
- #日本ワインコンクール
- #日本ワインコンクール2022
- #白ワイン
- #白ワイン辛口
広島三次ワイナリー
広島県三次市東酒屋町:(株)広島三次ワイナリー
広島三次ワイナリー(Hiroshima Miyoshi Winery/ひろしまみよしわいなりー/ヒロシマミヨシワイナリー)は、広島県内初のワイナリーとして1994年7月創業。広島県一のブドウ産地の三次盆地に位置し、先人の熱い想いとたゆまぬ努力の蓄積により事業を展開。2007年から自社園、専用圃場を確保し、ワイン専用種による「TOMOÉ(トモエ)」シリーズをリリース。三次産100%のブドウによるワイン造りに努め、日本ワインが持つ、繊細な本物の味を伝えることに力を注いでいます。また、三次の風土を五感で愉しめるように、新しい旅のスタイル「三次ワインツーリズム」を提案。敷地内には、「Barbecue Garden(バーベキュー ガーデン)、「Cafe Vine(カフェ ヴァイン)」をはじめ、西日本最大級のワインセラーを完備したワインショップ、三次の特産品や銘菓などを豊富に取り揃えた物産館などを併設し、三次の食と文化を日々発信しています。
白ワイン
広島三次ワイナリー
TOMOÉ シャルドネ 新月 2020
- 通常価格
- ¥6,600 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥6,600 (税込)
- 単価
- あたり
受賞歴多数のワイナリー自信作!力強さとエレガンスさが美しいハーモニーを奏でる、シャルドネ白ワイン
受賞歴多数!反収制限し凝縮感を増した厳選ブドウを使用した、まろやかでリッチな白ワイン
ワイナリーの自信作!「TOMOÉ(トモエ) シャルドネ 新月 2020」は、2023年5月19日に開催された「G7広島サミット」のワーキングランチで提供されました。力強さとエレガンスさが美しいハーモニーを奏でる、シャルドネ品種の辛口白ワインです。反収を制限し、凝縮感を増した厳選ブドウを使用。フレンチオーク樽で発酵、熟成。マロラクティック発酵 (malolactic fermentation/MLF)、シュール・リー、バトナージュも頻繁におこなうことで、味わい深く、まろやかでリッチなテイストに仕上がっています。
【受賞歴】
2022年「日本ワインコンクール2022(欧州系品種・白部門)」ブロンズ受賞
2022年「International Wine and Spirit Competition 2022(IWSC2022/インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション 2022)」ブロンズ受賞
2019ヴィンテージ:「Decanter World Wine Awards 2021 (DWWA2021/デキャンター・ワールド・ワイン・アワード 2021)」シルバー受賞
2019ヴィンテージ:「International Wine Challenge 2021(IWC2021/インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2021)」シルバー受賞
【受賞ポイント】
柑橘類やリンゴの芯のような生き生きとした酸味、バターの効いたバニラオークを思わせる。樽由来のクリーミーなカスタードの香りが、食欲をそそる仕上がり。(IWC2022テイスティングノートより)
【採用歴】
2023年5月に開催された「G7広島サミット2023」ワーキングランチに採用
▼「初入荷!『TOMOÉ』ブランドで世界水準の日本ワインを表現!広島三次ワイナリー」はこちら
▼「シリーズ・日本ワインが生まれるところ。広島『広島三次ワイナリー』にインタビュー!」はこちら
▼「TOMOÉシリーズ」はこちら
▼「G7広島サミット2023」採用ワインはこちら
Details詳細情報
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
- 受賞
スパークリングワイン
鎧塚スパークリング 2016
¥11,110
-
- 限定
オレンジワイン
【ドメーヌレゾン×wa-syu】オレンジワイン 2022
¥2,530
-
ロゼワイン
巨峰ピオーネ 2022年
¥1,980
-
- 再入荷
白ワイン
ヌメロ ドゥエ 2020
¥4,180
-
赤ワイン
カベルネ・ソーヴィニヨン プルミエ クラッセ 2017
¥6,600
-
その他ワイン
スパークリングワイン マンゴー
¥2,970