Taste味わい

Related Words関連キーワード
Fattoria AL FIORE
宮城県柴田郡川崎町支倉塩沢:(株)Meglot
Fattoria AL FIORE(ファットリア アルフィオーレ/ふぁっとりあ あるふぃおーれ)は、2015年からワインをつくっている「農場=Fattoria」と代表の目黒浩敬(めぐろひろたか)氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストラン「AL FIORE」から名付けられました。「一輪の花」を意味するAL FIOREという言葉にはもっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。廃校になった小学校の体育館を改修して使用しているワイナリーは、多くの人の想いが詰まっています。
赤ワイン
Fattoria AL FIORE
一輪の花 2020
- 通常価格
- ¥4,070 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥4,070 (税込)
- 単価
- あたり
醸造家・目黒氏が、醸造室や収穫の行き帰りの車内でいつも聴いているというアーティスト「Keseran Pasaran.」とのコラボワイン!
裏ラベルのQRコードからアクセス!Keseran Pasaran.の愛子さん、ヒロミチさんの奏でる音楽と一緒に楽しむ、とっておきの赤ワイン
醸造家・目黒浩敬(めぐろひろたか)氏が醸造室や収穫の行き帰りの車内でいつも聴いているという、山口愛子(やまぐちあいこ)さんと片野浩道(かたのひろみち)さんによるアコースティックユニット「Keseran Pasaran.(ケセランパサラン)」とのコラボレーションワイン!マスカット・ベーリーA主体のしなやかな赤ワインに仕上がっています。裏ラベルのQRコードにアクセスすれば、Keseran Pasaran.の愛子さん、ヒロミチさんの奏でる音楽と一緒に楽しめます。
【醸造家・目黒浩敬(めぐろひろたか)氏のコメント】
音楽とのコラボレーション企画、第2回の2021年はなんと、ボトリングをしながらライブコンサートをおこなうという、類稀なるイベントを開催。
音楽も料理もワインも、すべて人が生み出すアートです。それぞれのジャンルは違いますが、そこにはその人となりが反映されています。ワインと音楽のコラボレーションをしたかったのも、ワイン造りはブドウ栽培から始まります。そこにはいくつもの物語が毎年たくさん存在していて、そのたびに、ふと口ずさみたくなるような音楽が流れています。まるで映画のワンシーンのように......。私たちが、大好きなアーティストとのコラボレーションであれば、間違いなくそれはピッタリ寄り添ってくれると確信しております。
ぜひ裏ラベルのQRコードから、素敵な音楽を流して、このワインと気の合う楽しい仲間と、かけがえのない時間を分かち合っていただければ幸いです。
マスカット・ベーリーA特有のジャムのような香りを抑えて、あまり主張しない穏やかな黒すぐりやカラメルのような香りがあります。口に含むとフレッシュなブラックベリーや細やかなタンニンが余韻で残り、酸も穏やかで、ほんのり樽のニュアンスも感じます。マスカット・ベーリーAとメルローを14日間混醸でスキンコンタクトした後にプレスし、澱引き後、古樽にて6カ月間寝かせています。樽による酸化熟成の効果で、大分角の取れた丸みのある仕上がりになっています。
Label Design by Keseran Pasaran.
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- 赤ワイン
- 産地
- 宮城県
- ワイナリー
- Fattoria AL FIORE
- 生産者
- 品種・ブレンド比率
- マスカット・ベーリーA83%、メルロー17%
- 生産年度
- 2020年
- タイプ
- ミディアムボディ
- 味わい
- まろやか
- アルコール度数
- 12%
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
その他ワイン
クリオエクストラクション甲州 2020
¥3,850
-
- 限定
白ワイン
【カーブドッチ×wa-syu】露 ~つゆ~
¥5,500
-
赤ワイン
プレステージクラス テンプラニーリョ 2018
¥4,950
-
スパークリングワイン
コリエ・ドゥ・ペルル ベーリーA 2019
¥2,310
-
ロゼワイン
2018 タナロゼ (こころみシリーズ)
¥3,740
-
白ワイン
ホンジョー 甲州ドライ大樽貯蔵 2019
¥1,980