Taste味わい

Related Words関連キーワード
- #graperepublic
- #JapanWineryAward
- #JapanWineryAward2022
- #JapanWineryAward2023
- #アッサンブラージュ
- #アロマティックワイン種
- #アロマティック品種
- #オレンジワイン
- #オレンジワイン辛口
- #グレープリパブリック
- #グレープリパブリック×フランソワデュマ
- #デラウェア
- #ナイアガラ
- #ナチュラルワイン
- #ナチュールワイン
- #フランソワデュマ
- #ブレンドワイン
- #ルヴァンナチュール
- #ヴァン・ナチュール
- #山形ワイン
- #日本ワイナリーアワード
- #日本ワイナリーアワード2022
- #日本ワイナリーアワード2023
- #日本ワイン
- #無濾過オレンジワイン
- #無濾過ワイン
- #生食用デラウェアブレンドワイン
- #生食用ブドウ
- #生食用ブドウブレンドワイン
- #生食用ブドウワイン
- #生食用ブドウ品種
- #自然派ワイン
GRAPE REPUBLIC
山形県南陽市新田:(株)グレープリパブリック
GRAPE REPUBLIC(グレープリパブリック/ぐれーぷりぱぶりっく)は、ハイエンドなイタリアンレストランを展開する「SALONE(サローネ)グループ」が、山形県南陽市で2017年に設立。“Made of 100% Grape.”のナチュラルワインを手がけるワイナリーです。昨今増え続ける耕作放棄地を再生させたいという想いから、質の高いブドウとナチュラルワインを生み出しています。「GRAPEREPUBLIC=ブドウ共和国」といえるような一大ワイン産地を形成することを目標としています。
オレンジワイン
GRAPE REPUBLIC
Foxy Ladies 2020
- 通常価格
- ¥5,500 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥5,500 (税込)
- 単価
- あたり
フランソワ・デュマ氏が監修した『Jimi Hendrix』の名曲が由来のユニークなオレンジワイン!デラウェアとナイアガラをアンフォラで発酵、熟成
音楽好き、ナチュラルワイン好きの方への粋な手土産にもおすすめ!フランス人、フランソワ・デュマ氏がグレープリパブリックで醸造したひとひねりある日本ワイン
ナチュラルワインを日本に紹介したパイオニアの一人であるフランス人、フランソワ・デュマ氏が山形県南陽市「GRAPE REPUBLIC(グレープリパブリック)」の協力を得て醸造した注目のオレンジワインです。
ナチュラルワインを日本に広めた「FESTIVIN(フェスティヴァン)」といったワインイベントのみならずFUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)など音楽イベントにも積極的に関わっていることで知られるフランソワ・デュマ氏。
「Foxy Ladies(フォクシー・レディース)」は、『Jimi Hendrix(ジミ・ヘンドリックス)』の名曲『Foxy Lady』から名づけられました!山形県南陽市産のデラウェアとナイアガラをアンフォラで発酵後、熟成。黄色い果実の風味にしっかりした酸味が心地いい辛口フルーティーなオレンジワインです。除梗後、アンフォラで6日間の浸漬&自然酵母にて発酵。その後5カ月間アンフォラで熟成し4月19日に瓶詰めしました。亜硫酸無使用、無補糖、無清澄、 無濾過です。ブドウの発育状況は良く、地域で最後に収穫したブドウを使用。
おすすめのペアリング
天ぷらや鳥の胸肉を使った料理、焼鳥(塩)、コンテチーズなど
▼「GRAPE REPUBLIC×フランソワ・デュマ」はこちら
▼「フランソワ・デュマのアイテムリスト」はこちら
Details詳細情報
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
- 限定
オレンジワイン
【ドメーヌレゾン×wa-syu】オレンジワイン 2022
¥2,530
-
スパークリングワイン
Craft vino 2022 レモン味
¥3,960
-
- 新着
赤ワイン
2022 島紅マスカットベーリーA
¥4,620
-
- 新着
オレンジワイン
2017 甲州F.O.S.
¥6,380
-
- 新着
白ワイン
BLANC BLANC 2022
¥3,740
-
ロゼワイン
Rose ロゼ
¥3,410