雪川醸造
北海道上川郡東川町東町2-1-6:雪川醸造合同会社
雪川醸造(ゆきかわじょうぞう/ユキカワジョウゾウ)は、ワイン好きが高じて世界のワイナリーを巡りIT系の仕事からキャリアチェンジし北海道・東川へ移住した山平哲也(やまひらてつや)氏が2020年に設立したワイナリー。北海道・東川の、大雪山系の自然と豊かな水に恵まれた環境を最大限に活かしたワイン造りを行なっています。日々の食卓でワインを楽しむ風景が当たり前になり、日本ならではのワイン文化が育まれていくのに貢献したいという想いでワイン造りをはじめた山平氏。飲み手にうるおいとつながりを届けるワインを目指しています。
白ワイン
雪川醸造
スノーリバー ソーヴィニヨン・ブラン Hachi 2023
- 通常価格
- ¥4,070 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥4,070 (税込)
- 単価
- あたり
生産963本!北海道石狩市産のソーヴィニヨン・ブランによる香り高い白ワイン。「Hachi」は、ブドウ畑がある地名にちなんで
生産963本!北海道石狩市産のソーヴィニヨン・ブランによる香り高い白ワイン。「Hachi」は、ブドウ畑がある地名にちなんで
【山平哲也氏のコメント】
日々の食卓で楽しんでいただけるワインを目指し、北海道石狩市産のソーヴィニヨン・ブランを100%使用して、香り高い白ワインとして仕立てています。ぶどう畑がある地名にちなんで "ソーヴィニヨン・ブラン Hachi" と名付けました。
色合いは、ほんのりベージュがかった淡いレモンイエロー。
香りは、日なたで十分に乾燥された干し草、温州みかんのような柑橘の香りの奥に、やわらかなはちみつの様な甘い香りが揺らいでいます。
味わいは、口に含むとほどよい酸とバランスが良く取れた引き締まったアタックが心地よく、出汁感、うまみを感じながら、ゆるやかに苦みの残るアフターテイストです。
すこし高めの温度(14-16℃)でお召し上がるのがおすすめです。
相性の良いペアリングは、鶏むね肉のポン酢ソテー、昆布締め白身魚のサラダ、ひじきのごま油炒め煮、などです。
親しい仲間と楽しく食事しながら語り合いたい時にぜひお召し上がりください。
Details詳細情報
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
- 限定
白ワイン
ブラン 2023
¥3,960
-
スパークリングワイン
スパークリングワイン キャンベル・アーリー
¥2,200
-
赤ワイン
Cherry Bonica & Beverly KATAOKA MERLOT 2021
¥7,700
-
オレンジワイン
2017 甲州F.O.S.
¥6,380
-
その他ワイン
明日香村産柑橘ワイン
¥4,070
-
ロゼワイン
MERLOT ROSE 2023 無濾過 極辛口
¥2,970