Taste味わい
Related Words関連キーワード
- #graperepublic
- #JapanWineryAward
- #JapanWineryAward2022
- #JapanWineryAward2023
- #にごりワイン
- #アッサンブラージュ
- #アロマティックワイン種
- #アロマティック品種
- #グレープリパブリック
- #デラウェア
- #ナイアガラ
- #ナチュラルワイン
- #ナチュールワイン
- #ブレンドワイン
- #ヴァン・ナチュール
- #亜硫酸無添加
- #動物モチーフ
- #山形ワイン
- #日本ワイナリーアワード
- #日本ワイナリーアワード2022
- #日本ワイナリーアワード2023
- #日本ワイン
- #無濾過
- #無濾過ワイン
- #無濾過白ワイン
- #生食用ブドウ
- #生食用ブドウブレンドワイン
- #生食用ブドウワイン
- #生食用ブドウ品種
- #白ワイン
- #白ワイン辛口
- #矢野陽之
- #自然派ワイン
- #自然酵母
- #酸化防止剤無添加
- #野生酵母
GRAPE REPUBLIC
山形県南陽市新田:(株)グレープリパブリック
GRAPE REPUBLIC(グレープリパブリック/ぐれーぷりぱぶりっく)は、ハイエンドなイタリアンレストランを展開する「SALONE(サローネ)グループ」が、山形県南陽市で2017年に設立。“Made of 100% Grape.”のナチュラルワインを手がけるワイナリーです。昨今増え続ける耕作放棄地を再生させたいという想いから、質の高いブドウとナチュラルワインを生み出しています。「GRAPEREPUBLIC=ブドウ共和国」といえるような一大ワイン産地を形成することを目標としています。
白ワイン
GRAPE REPUBLIC
Bianco 2022
- 通常価格
- ¥2,970 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥2,970 (税込)
- 単価
- あたり
グレリパの定番ワイン!和梨のようなみずみずしさが印象的なフレッシュな味わいの白ワイン。山形県産のデラウェアとナイアガラを使用
グレリパの定番ワイン!和梨のようなみずみずしさが印象的なフレッシュな味わいの白ワイン。山形県産のデラウェアとナイアガラを使用
【ワイナリーのコメント】
山形県産のデラウェアとナイアガラを使用。 除梗し24時間スキンコンタクトしたデラウェアを軸に、12時間スキンコンタクトしたナイアガラとデラウェアをブレンド。 ステンレスタンクにて発酵、熟成。熟成期間は約7カ月間。 野生酵母での発酵、無清澄、無ろ過、酸化防止剤無添加。
味わいは、食用ブドウのフレッシュで甘酸っぱい味わいを基調に、和梨のようなみずみずしさをもつ。 後口には塩味と共に柔らかいタンニンと青みのある余韻も感じられ、全体をバランス良く引き締めている。
◆料理の組み合わせ
ワインの爽やかな香りに合わせて、青い香りの葉もの野菜をアクセントに使った料理、ワインの甘酸っぱさやフレッシュなイメージを活かして、柑橘の香りを効かせた料理と。
おすすめのペアリング
【ワイナリーのおすすめ】
蓮根と三つ葉の和風餡掛け、海苔と柚子胡椒のクリームパスタなど
Details詳細情報
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?