Taste味わい

Related Words関連キーワード
都農ワイン
宮崎県児湯郡都農町大字川北:(株)都農ワイン
都農ワイン(TSUNO WINE/つのわいん/ツノワイン)は、「ワインは地酒であるべきだ」という信念のもと地元の方々に愛されるワイナリーを目指して1996年11月にオープン。地元産ブドウを100%使い、地元の風土を表現するワインを造り続けています。宮崎の豊富な日照を受けたブドウで造るワインは、フルーティーで華やかなスタイルに仕上がります。
赤ワイン
都農ワイン
プライベートリザーブ テンプラニーリョ 2022
- 通常価格
- ¥3,960 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥3,960 (税込)
- 単価
- あたり
日本ではまだ珍しいブドウ品種「テンプラニーリョ」の赤ワイン。心地よいタンニン・果実味・スパイシー感の一体感が楽しめます
台風の多い宮崎に適している品種を探し求めて辿り着いた「テンプラニーリョ」の赤ワイン!品種の個性、心地よいタンニンと果実味を存分に楽しめます
日本ワインではまだ珍しいブドウ品種「テンプラニーリョ」によるミディアムボディのエレガントな赤ワイン。心地よいタンニン・果実味・スパイシー感の一体感が楽しめます。都農ワインが台風の多い宮崎の地に適している赤ワイン用ブドウ品種を探し求めて辿りついたという早熟品種ブドウ「テンプラニーリョ」は、2008年に定植されました。
【ワイナリーのコメント】
オレンジがかった赤レンガ色:明るめのオレンジがかった赤レンガ色をしています。時間と共に、やや濃いめのチョコレートのような色調も見られます。粘性は中程度ですが、色合いのグラデーションから柔らかい味わいを連想させられます。
優しいオーク樽の香りと燻した香り:エレガントな赤い花の香りの中に、ジャスミンや蜜のような甘い香りが広がります。グラスを回すと、スモーク系やバニラのニュアンスもあり、柔らかい樽の香りがより一層華やかに感じられます。
果実味とタンニンの一体感のある味わい:ブラックベリーやドライイチジクなどの心地よい果実味と、骨格のしっかりとしたタンニンが重なり合い、味わいに厚みを感じます。また、スパイシー感がアクセントとなり、⼼地よい余韻が⻑く楽しめます。
おすすめの飲み方
【ワイナリーのおすすめ】
優しい味わいの肉料理と相性抜群です。ローストビーフなどの肉料理全般と楽しめますが、特に冷しゃぶや牛スジおでんなど、和のテイストとの相性は抜群です
Details詳細情報
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
- 送料無料
白ワイン
シャルドネレゼルヴ 2021
¥18,700
-
スパークリングワイン
Muscat Bailey A 2020 extra brut
¥4,620
-
ロゼワイン
OJISAN ROSÉ 2022
¥4,994
-
赤ワイン
メルロ 2020
¥4,213
-
白ワイン
Bianco 2022
¥6,050
-
- 限定
オレンジワイン
【ドメーヌレゾン×wa-syu】オレンジワイン 2022
¥2,530