Taste味わい

Related Words関連キーワード
Natan葡萄酒醸造所
徳島県三好市池田町:(有)WORLD COLLECTION
Natan葡萄酒醸造所(Natan Budoushu Jozojo/なたんぶどうしゅじょうぞうしょ/ナタンブドウシュジョウゾウショ)は、奈良のワインバーでソムリエとして活躍していた井下奈未香(いのしたなみか)氏が、"栽培・醸造・お客様とのご縁に対し一貫して愛を添えて向き合います=「and love」"を理念に、徳島県三好市池田町に設立した徳島県初のワイナリー。井下氏はワインと醸造家の関係性に嫉妬し、ソムリエから醸造家に転身。大阪の「島之内フジマル醸造所」での委託醸造を経て、2021年に自社醸造を開始しました。ロゴモチーフでもある「魔女」は、ワイナリーのシンボル。「ブドウと微生物の力だけで醸されるワインは、人々を酔わせて、つい本音を語らせる、魔女の媚薬のような存在」と考える井下氏が「あなたに溶け込む魔女の媚薬」をテーマに、ブドウ栽培からワイン造りまでをおこなっています。ほどよく寒暖差や乾燥がある徳島県三好市での栽培は、「ともに自然に生きること」を大切に、要らない処置はせず、ブドウたちがこの地で長く健康に暮らしていけるように、環境整備を徹しながら、6カ所の圃場(2023年現在)でさまざまな品種が育てられています。醸造は、ブドウそれぞれの個性を活かすことを基本とし、自然の産物をそのまま感じてもらうため、添加物に頼らず、温度や気体などの環境資源とともに味わいを引き出していくことをモットーにしています。濾過はおこなわず、素材のありのままを生かすことで、生きたワインたちとの、その瞬間瞬間の二度とない出会いをお客さまに感じていただけることを願いながらワイン造りをおこなっています。
赤ワイン
Natan葡萄酒醸造所
DEEPER DEEPER 2022
- 通常価格
- ¥4,180 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥4,180 (税込)
- 単価
- あたり
ワイナリー正面の焼き鳥店の店主によるラベルデザインにも注目!代表・井下氏の「もっと深く、より深くワインといたい」という想いが詰まった赤ワイン
代表・井下奈未香氏の「もっと深く、より深くワインといたい」という想いから名付けられた「DEEPER DEEPER」!エチケットのデザインはワイナリーの向かいにある焼き鳥店の店主が手がけています
【代表 井下奈未香氏のコメント】
岩手県産ヤマソーヴィニヨン×キャンベルを、ともに合わせて除梗破砕し開放タンクへ。
香りに纏われ液温と発酵刺激を感じながら全身で埋もれたく、ハンドプランジングで2w戯れ、のちにプレス。
口中でもっと深く浸透して滞在できるように、フレンチオークで過ごしてもらいました。
角がとれはじめた8ヶ月後に瓶詰。約1年蔵で大切にお休みいただいての登場です。
とろり黒糖梅酒にシナモンやクミンのスパイス香酸味にグッと掴まれながらも完熟すもものような果実味にカカオな深みがアフターを解放し緊張と緩和の醍醐味を繰り返す
もっと深みにハマりたい・・・
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- 赤ワイン
- 産地
- 徳島県
- ワイナリー
- Natan葡萄酒醸造所
- 品種・ブレンド比率
- ヤマ・ソーヴィニヨン、 キャンベル・アーリー (ブレンド比率:非公開)
- 生産年度
- 2022年
- タイプ
- ミディアムボディ
- 味わい
- エレガント
- アルコール度数
- 10%
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
赤ワイン
2022 Bijou カベルネ・ソーヴィニヨン
¥5,390
-
白ワイン
2018 ナガトハラ・ヴィンヤード
¥4,950
-
スパークリングワイン
ラピュータスパークリング 2021
¥9,570
-
ロゼワイン
CARTA 2022 マスカットベーリーA
¥3,080
-
赤ワイン
TOMOÉ 小公子 マスカット・ベーリーA 2019
¥3,850
-
スピリッツ
Craft Spirits OCHA[500ml]
¥3,300