Taste味わい

Related Words関連キーワード
- #2023年ホリデーシーズンおすすめ
- #fukuyamawinekobo
- #JapanWineryAward
- #JapanWineryAward2022
- #urbanwinery
- #アーバンワイナリー
- #オーソドックスワイン
- #コニサーズワイナリー2022
- #コニサーズワイナリー2023
- #スパークリングワイン
- #スパークリングワイン辛口
- #ピノ・ノワール
- #ブランドノワール
- #ホリデーシーズンおすすめ
- #広島ワイン
- #日本ワイナリーアワード
- #日本ワイナリーアワード2022
- #日本ワイナリーアワード2023
- #日本ワイン
- #泡もの
- #瀬戸内おすすめワイン
- #瀬戸内エリア
- #瓶内二次発酵
- #瓶内二次発酵スパークリングワイン
- #瓶内二次発酵ワイン
- #白ワイン
- #白ワイン辛口
- #福山わいん工房
- #都市型ワイナリー
- #醸造家・古川和秋
福山わいん工房
広島県福山市霞町:(株)enivrant
福山わいん工房(Fukuyama Wine Kobo/ふくやまわいんこうぼう/フクヤマワインコウボウ)は、スパークリングワインを中心とした福山初のワイナリーです。オーナーであり醸造責任者である古川和秋(ふるかわかずあき)氏は、地元のブドウで醸造するワインを目指し、昔からマスカット・ベーリーAの栽培(生食用として)が盛んな福山で2016年にワイナリーをオープン。場所はJR福山駅からすぐの商店街にあり、アクセスしやすいアーバンワイナリー(都市型ワイナリー)です。古川和秋氏は料理人出身のため、料理と一緒に飲んでもらうことを考えて醸造。また、ブドウのポテンシャルを大事にして、できるだけブドウの特徴が生きるようにと考えています。
スパークリングワイン
福山わいん工房
a bientot 2016
- 通常価格
- ¥6,930 (税込)
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥6,930 (税込)
- 単価
- あたり
「à bientôt」(またね)の由来は、次への想いを込めて。古川氏がシャンパーニュに憧れて醸造を始めたという限定400本のキュヴェ!
古川氏がシャンパーニュに憧れて醸造を始めたという記念すべき限定400本のキュヴェ!ピノ・ノワール100%のシャンパーニュを思わせるようなエレガントを極めたスパークリングワイン。もう少し熟成させる予定がワイナリー立退のため、急遽リリース
【古川和秋氏のコメント】
シャンパーニュが大好きでシャンパーニュに憧れて醸造を始めた、私たちの記念すべき1本です。本当はもう少し寝かせてリリースしようと考えていましたが、ワイナリー立退の状況の今、急遽リリースになりました。次への想いを込めて「à bientôt」(またね)と名付けました。2016年、長期熟成を目指して醸造、2017年瓶詰め、36カ月という長い時間を澱とともに瓶の中で熟成、ルミュアージュ(動瓶)は朝夕少しずつ手で回し(瓶底の印はその時の目印です)2020年6月に手作業により1本ずつデゴルジュマン(澱飛ばし)を経て、さらにセラーで寝かせていました。さらなる熟成も期待できます。ピノノワールのコクと熟成感、繊細な泡もお楽しみください。
限定醸造400本です。セラー温で保管ください。
Details詳細情報
- 商品番号
- カテゴリ
- スパークリングワイン
- 産地
- 広島県
- ワイナリー
- 福山わいん工房
- 品種・ブレンド比率
- ピノ・ノワール100%
- 生産年度
- 2016年
- タイプ
- 辛口
- 味わい
- コクあり
- アルコール度数
- 11%
- サイズ
- 750ml
- 保存方法
- 冷蔵(14度-18度)
- ギフトサービス
- 不可
Caution注意事項
※画像はイメージです。実際の商品と年号やラベルが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。
何かお困りですか?
Recommend おすすめアイテム
-
スパークリングワイン
2023 Lovely Bubbly
¥5,720
-
赤ワイン
Nero 2022
¥6,380
-
白ワイン
वाहा(ソワカ)
¥4,840
-
ロゼワイン
Vin de Padloquet! Rose 2022
¥2,750
-
オレンジワイン
2017 甲州F.O.S.
¥6,380
-
シードル
或る夜の邂逅 2023
¥3,960